施設案内

充実の施設で
身体を癒す。

当店の浴槽は大きく分けて温泉槽、白湯槽、水風呂、ジャグジーの4種、
サウナは高温サウナ、低温ミストサウナ、冷凍サウナの3種がございます。
(高温サウナは別料金となります)
仕事等の疲れを癒し、美容と健康にご利用下さい。

施設全体図

浴室

当店の湯、水は軟水を使用し、同時にトルマリンも使用しております。
軟水、トルマリンの相乗効果によってより一層お肌の調子を整えることができ、お客様の美容と健康を促進する事ができます。

プール・ジャグジー

幅約10m、深さ1.0~1.1mのミニプールでは水中で体を動かす事により、
体への負担を余りかけることなくシェイプアップ等に効果があります。
また、アクアマッサージを使用する事により、腹部等にマッサージ効果を得る事ができます。
プール横のジャグジーでは日替わりで入浴剤が変更となります。
レギュラータイプから季節限定のものまで揃えた、多彩なラインナップです。
当日の入浴剤についてはTwitterからご確認ください。

銭湯ふろまちライブラリー

ロビーにございます「銭湯ふろまちライブラリー」では、
雑誌や銭湯にまつわる本・漫画などをお楽しみいただけます。

温泉の上手な入浴方法

❶入浴前はカラダを清潔に
●入浴前にカラダを清潔にするというマナー面だけでなく、除々にカラダを温めることにより心臓の負担を軽くします。
●カラダを洗い皮膚表面のホコリや油分等を取り除いてから、ゆっくり黒湯に入浴しましょう。

❷温泉はゆったり入る
●黒湯は浴槽の中の段差等が見えにくいので、ゆっくりと静かに入浴しましょう。温泉に入る準備が整ったらカラダをゆっくり温泉にひたします。様々な温泉の作用がカラダを刺激するので、特に高齢の方はぬるめの湯に寝そべるように入るのがベストです。

❸温泉は反復利用するのが大切
●3~5分入り、1~2分休む。
●色々なお風呂に休み休み入る。
●手や足だけ温泉につける。
●心臓に自信のない人は半身浴が不可欠。
●カラダと対話しながら、その日の体調に合わせて、無理をしないで。

❹湯あがり後は休息と水分補給を
●温泉のカラダへの作用は、湯あがり後も続いています。心臓のドキドキがおさまるのを待つようにカラダを休めたり、汗となって出ていった水分を補給しましょう。